太陽光発電システムとは、太陽の光という「光エネルギー」をまったく別の「電気エネルギー」という別のエネルギーに変換するという発電システムです。
太陽光という地球にほぼ無尽蔵に降り注ぐエネルギーを利便性の高い「電気」というエネルギーに変換するということ、また発電に際して火力発電などのように化石燃料を燃焼させCo2(二酸化炭素)を発生させないクリーンさが魅力です。
自宅で電気を発電することになるため、電気料金を大幅にダウンさせることができます。
さらにオール電化と組み合わせれば、より効率的に電気を活用できるようになり、その結果、ガス料金が必要なくなりますから、光熱費を大幅に節約できます。
余った電力は電力会社に売ることができます。
太陽光発電のメリットは、余った電気を売れること(売電)
昼間に太陽光によって発電しますが、そのすべてを家庭で使い切れないことがあり、電気が余ることもあります(余剰電力)。それを電力会社が買い取ってくれる制度があるのです。
簡単な手続きさえしておけば、自動的に電気の売買が行われ、その差額が収入として振り込まれます(売電による収入は雑所得扱いで課税対象になり、売電収入を含む雑所得の合計が年間20万円を超える場合は、確定申告が必要になります)。
もちろん夜間は発電できないため、電気を買わないといけませんが、それも夜間の電気料金を安価に利用できる「時間帯別電灯契約」などを契約することで、さらに電気料金を節約できます。
例えば、関西電力の場合、「はぴeタイムR」を契約すれば、午後11時~午前7時の電気料金に夜間料金(1kWhにつき15.20円)が適用され、通常料金の20.31円~28.70円と比較して大幅に節約できます。
停電時・災害時にも電気が使えます
太陽光発電は自家発電ですので、地震や台風などの自然災害による停電時にも、太陽が出ている昼間なら、発電した電力を利用できます。ただし、太陽光発電システム自体も電気で動いてますので、他の家庭と同様に一度は停電しますが、その後、パワーコンディショナ付近にある非常用コンセントを利用して、最大1500kWまで電力を利用できます。
そのためエアコンなどの電気消費量が多い家電製品は使用できません。
また数多くの家電製品を同時に使用することも難しいといわれています。
断熱効果も期待大!!
太陽光発電システムに使用するソーラーパネルが屋根に設置されることによって、ソーラーパネルが断熱効果を発揮します。夏は屋根への直射日光を遮ってより涼しく、冬は外部への放熱を抑えてより暖かく過ごせるようになります。その結果、エアコンの使用率が減り、さらなる節電にもつながります。
エネルギー源が無限大・CO2削減
太陽エネルギーは、石油などの化石燃料と違って無尽蔵です。
しかも太陽光発電は、二酸化炭素(CO2)を排出しないクリーンエネルギー。太陽光発電は地球にも優しいシステムなのです。
ちなみに結晶系シリコン太陽電池による二酸化炭素(CO2)削減効果は、1kWシステムあたり、年間314.5kg。石油削減量は、年間227リットルになります。
※出典:太陽光発電協会「公共・産業用太陽光発電システム」
- 曇りの日や雨の日も発電しますか?
- 太陽光発電は、太陽の光を利用して発電しますので、曇りや雨でも、太陽光が少しでも届いていれば発電はできます。しかし、晴れの日に比べて発電量は少なくなります。また、晴れの日でも雲や障害物の影響で日陰ができると、発電量は低下します。日照量は地域によって異なります。
- 停電時にも、電気は使えるのですか?
- 非常用の電源として利用していただくことができます。日中発電している時間帯に最大1,500Wまで新設の非常用コンセントから使用することができます。ただし、電気を蓄えることはできないため発電していない夜間や雨の日など発電量の少ない日には使用できない場合があります。蓄電池を設置することで発電した電力を蓄えることが可能です。また蓄電池と太陽光発電を併用することで売電量を増やすことができます。蓄電池は当社でも取扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
- 屋根の方角によって、発電量は変わりますか?
- 屋根の方角によって発電量は変わります。南面が最も発電効率が良く、南面から離れるに従って発電効率は下がります。真南を100%としますと、南東南西面は96%、東西は85%ととなります。 (大阪・傾斜角30°の場合。NEDO全国日射関連データマップより算出)
- 発電量は季節によって変わりますか?
- ソーラーパネルの発電量は主に、日照量と気温によって変化します。日射の量によって発電量が変わりますから、一般論として、日照時間の短い冬場は発電量が少なく、日照時間の長い夏場は発電量が増えやすい傾向がありますがソーラーパネルの温度が高くなりすぎると発電量が減るため真夏は最適ではありません。またくもりや雨の日は発電量が減少するので、梅雨の季節は発電量が減ることになります。
- ソーラーパネルの汚れは発電量に影響しますか?
- 太陽電池にごみやほこり等の汚れが付着する晴天が続き、砂ほこり等蓄積すると発電量3~5%程度ダウンすることもあります。ただし、通常汚れは風雨で洗い流されますので、清掃の必要はほとんどありません。ただしひどい汚れの場合には専用の洗浄作業が必要となります。
負担は最小限に、効率よく導入可能!
お見積り、ご相談はこちらまで!!
↓