NEWS

エアコンとの上手な付き合い方

エアコンとの上手な付き合い方

 

☆カーテンとの併用

エアコンを使うときには、カーテンを併用するとより冷房・暖房効果が上がります。 カーテンを利用して太陽光の入射を調整したり、部屋のなかから窓を通して冷気が逃げていくのを防ぐ役割があります。

☆室内温度

エアコンは、家電の中でも特に消費電力が大きいものです。それだけに、省エネ効果の高い使い方を工夫したいものですよね。 冷房の設定温度は、28度が適当だと言われています。公共施設の温度設定も、最近では28度が標準とされていますよね。 25度が人間にとっていちばん快適な温度と言われていますが、±5度ぐらいまでは十分快適な範囲だと言えるでしょう。しかし、家事労働などで、少し体を動かすと体温が上昇します。 ですから、25度+3度の28度ぐらいにしておくと、少し体を動かしても十分耐えられるぐらいの温度、ということなります。 また、外気温度との差が5度以上あると、体調不良を起こしやすいと言われています。ちなみに、冷房の温度を1度あげると、消費電力量は約10%減ります。クールビズやウォームビズを取り入れて、自分の体のためを思っても、28度ぐらいに設定するのがベストです!!

冷房の温度を1℃高く、暖房の温度を1℃低く設定すると年間約33kgのCO2の削減/年間で約1,800円の節約になります(^^♪

☆風向きの調整

室内では、暖かい空気は上に、冷たい空気は下に向かっていきます。 ですから、最初から風向きを下にしてしまうと、床の方に冷たい空気が止まってしまって、足元ばかり冷えることになってしまいます。 送風機の羽を天井に向けておくと、自然に冷気は床の方に動くため、部屋の中の空気がよく循環します。サーキュレーターや扇風機の併用も効果的ですよ。また、エアコンのフィルターは、空気清浄の役割も果たしていますので、たくさんホコリがたまっているものです。送風機の動きが悪くなるだけでなく、消費電力も増えてしまいます。ホコリを放置しておくと、カビが生えやすくなり、いやな臭いや体調不良を起こす原因になるんです。2週間に一度ぐらい、フィルターの掃除をしておきましょう。

普段の掃除のついでに、掃除機をかける習慣をつけておくのもいいですし、フィルターを水洗いすることがとても大事です。メンテナンスもかねて、定期的にエアコンクリーニングもおすすめです!!

しっかりクリーニングすることで。キレイな空気でエアコンが使えるようになります

心も空気もリフレッシュ!!